りえのささやかな日常 -3ページ目

| |д・) ソォーッ…

| |д・) ソォーッ…





今更ながら。

明けましておめでとうございます。


りえのささやかな日常-ハチにょろ


「ごぶさた。我が家はみんなげんきにょろ。」


ハチくんです。にょろっとヘビぐるみ、着せてみました。

元旦にアップしようと思ってたんだけどなあ。


年明けに実家に帰ったら、同じく宮崎から帰省してきてた妹んちの長男が
おそろい着てました・・・。


りえのささやかな日常-甥っ子にょろ


「だっぴー、にゅーいやー」  byEテレ@0655


前回の更新からこっち、色々ありました。

携帯をスマホに変えてみたり。

セレナが、今度は後ろ足を骨折したり。


そんでもって私は、先日41歳になりました。

なんかもう、言い逃れできない40代?(笑)


・・・って事はうちの人間の長男も1歳になったって事だな。

11か月を前に、2歩3歩と歩き出した太郎は今11キロ

でぶなんで絶対に歩くの遅いと思ってたんですが、予想に反して

ガンガン歩いてます。ただ靴下も靴も大嫌いなんで、未だに

公園デビュー出来てませんが。(するつもりもないが)


とっくに母乳はやめてて、りえの酒もたばこも復活してるのに

太郎の離乳食は一向に進まず。奴は粉ミルク大好き。

離乳食もお菓子すらちびっとしか。まあ、ぼちぼちって事で。


花にもまして相当大雑把に飼育されてる太郎君。

知らないうちにタンコブ出来てたり、アクセルに噛まれてたり

猫に顔も引っかかれてたし、この前は犬のガムも食ってた。

最近、ちょっとママべったりでうっとおしいのですが

花が怒られてる時はめちゃめちゃニコニコ機嫌がいいです。

幸先が不安。


…写真、花の時の3分の1もありません。

ブログの更新でもまめにしてれば「ブログ用に!!」って撮ったん

だろうけど。ちゃんと撮っときます。(゚_゚i)


今年もよろしくお願いします。

従兄弟同士

6月の下旬に実家の方に、宮崎在住の妹が帰省していたので

23・24日、土日で熊本帰省してました。

今回は犬猫たちは旦那と一緒にお留守番。

身軽な子供二人連れで2時間半のドライブでした。


・・・これって世間一般ではちっとも身軽じゃないのか?!

りえ的にはかなり身軽なのですが。


無茶して土日で帰ったのは、実は妹にまだ太郎を見せていなかったので。

本当は春休み頃、下関まで来てくれるはずだったのが、花のインフルエンザで

ダメになってたし。なかなかタイミングが合わなくって。


妹のとこの息子も、あっという間に9カ月。

もうかなり自由に動き回るので、明日は我が身とどきどきしながら

見てました。本当に目が離せなくて妹めちゃめちゃ大変そうでした。

過去に通って来た道なのに、すっかり忘れ去っております。


20代後半から私が標準体型に近づいたせいか、よく似ていると言われる

ようになった私たち姉妹なのですが、息子たちは全然似てません。

なぜならどっちも旦那似だから。対照的なビジュアルなんだなあ。


りえのささやかな日常-従兄弟にはとこ


・・・真ん中が太郎。

向かって左は従姉妹んちの女の子。太郎より1カ月おねえちゃん

右側が妹んちの息子。太郎より5カ月おにいちゃん


・・・相撲取りがひとり混ざっているようにしか。(T▽T;)

せっかくの日本代表デザインがぁ。

サッカーマニアの従姉妹の娘が、いちばん着こなしているかも(笑)


熊本にはあとふたり同じ学年になる赤ちゃんがいて、この日ももう1人参加。

今はまだいい。みんな赤ちゃんだから。

ここにそれぞれ兄妹もいたりするわけで。

2年後位考えると、想像だけで目が回りそうな気がします(☆。☆)


りえのささやかな日常-きんぎょ


久しぶりに、やっと金魚の水槽を掃除。

出産前からほったらかしだったので、水がまみどりになってました。

すっきりしたー!!

この金魚たちも我が家に来て3年。小さな水槽で頑張ってくれてます。

ザクとうふ

出産してから5カ月が経ちました。

振り返ればあっという間の5カ月。

まったく体重が減りません。減る気配すら見せません。

妊娠時54kgだった体重が、出産時には64kg。

中身を出しきって、退院時には57.8kgになってた体重が。

もうここんとこずっと58.5kgのままです。

でも、出産時手伝いに来てくれてた母が帰る時には62kgだったので

少し減りはしたものの。これはきっと母のせいなのだと思う。


母が帰ってもう3カ月以上になるけれど。

絶対母のせいだと思う。

そう言えば花産んだ後も、2年以上かかったんだよなあ。

今回はもう、戻らないのかもなあ。夏が来たのになあ。


で、ダイエット。


りえ「そう言えば、ブログにザクとうふ載せるの忘れてた!!」


花「なに?ざるとうふ?」


りえ「ちがうって。ザクとうふ。」


花「なんて?ざるとうふ?」


りえ「だからザクとうふだってば!!↓これ!!↓

りえのささやかな日常-ザクどうふ


花「あぁ!ザク!!ザクとうふね!」


だからさっきからずっと、そう言っているのに。

・・・でも、見ればわかるのね。


発売されたのは知ってましたが、下関では買えないかもなーなんて

思ってたら、ちゃんとゆめタウンのスーパーに入荷してました♪

躊躇なく即決


りえのささやかな日常-ザク


開封したらザク頭部。


りえのささやかな日常-ジークジオン


ひっくり返せばジオンのマーク。

ザクだからほんのり緑色。それは枝豆風味だから。


りえのささやかな日常-枝豆豆腐


プリンと飛び出たザク


そんなに枝豆!!って感じじゃなかったんだけど、あっさりして

美味しかったです。

このザクとうふを検索すると、商品のサイトも出てくるんだけど

この空き容器の活用法とか出てくるんですよねー。

見つけたの、ゴミに出しちゃった後だったんですよねー。

私もチャーハンの型にするとか、なんか考えればよかったなあ。


そんな事より真面目に育児しろですね。

爆睡する姉弟

りえのささやかな日常-爆睡1


爆睡する太郎。なんでそんな事になったのか。


りえのささやかな日常-爆睡2

爆睡する太郎。肉が下がってます。

1週間くらい前にやっと寝返り打てるようになったので、そのまま行き倒れ。


でも行き倒れと言えば、やっぱりこの人。


りえのささやかな日常-爆睡3


サビに足かけて行き倒れ。爆睡。


りえのささやかな日常-爆睡4


宿題してたはずなのに、行き倒れ。

変な所に足が付いてるようにしか。
バレエ始めてから以前にもまして体が柔らかいです。


りえのささやかな日常-爆睡5


どうしてこんな事になったのか。本人にも分からない模様。

でっかくなったのは体だけかよ。頭に血がのぼってそうだが。


いつも花のそばには誰かいるなあ。仲間なんだろうなあ(笑)

旦那の提案

何なんだか、昨日のオーストラリア戦。

でもオーストラリアが強かったのは事実。

強いオーストラリア相手に、アウェイで引き分けたのも事実。

また9月に張り切って応援したいと思います!


その前にオリンピックもありますね。



最近、福岡でもひったくりが多いようですが、下関も物騒です。

学校から不審者情報もちょくちょく入るし、近所のコンビニにも強盗。

前住んでたあたりで女性が刺されたり。

そんな治安を旦那相手に愚痴っていたら、外で一服して来た旦那が

ドアを開けるなり私と花に向かって・・・


「治安対策にドーベルマンでも飼うか!!」




『・・・まじで?!いいの?!』


食いつきまくったりえと花。

行った旦那が大慌てで「いや、ダメ!!絶対ダメだからねっ!!」

って、言いだしっぺは旦那なのに。

そんな旦那は置いといてわざときゃあきゃあ言ってた我々なのですが

小さな声で花がぼそっと「ところでドーベルマンってどんなだったっけ」


この話を熊本の母にしたら「花、あんたに似て来たわねー」って。

なんだかそれはすっごく心外なのですが。

私はこんなに調子のいいガキではなかったと思うのだが。


で、太郎君の日常。


りえのささやかな日常-4月時点で


4月末時点ですでにこんなんだったので。

りえのささやかな日常-こいつも


アクセル君ともこんな感じで。

アクセルは必死に気にしないふりです。


でも、そのうち「う~」って唸り声が聞こえて来たので

どうしたんだろう、大人げないなあと思って見たら


りえのささやかな日常-掴んでます


しっぽ、つかんでました。


私や花なら噛まれてそうですが、乳児相手には我慢。


りえのささやかな日常-お邪魔してます


ちょっと目を離した隙にベビーベッドの中にお邪魔してる奴もおるし。


犬猫もそんなに太郎を気にしなくなってきたし、太郎の方も

取り立てて気にしてないようだし、いい感じに成育中です。

2012/06/03

りえのささやかな日常-P1000563.jpg

2点目入ったとこで起きちゃったよ(^-^;

日本がんばれ!

りえのささやかな日常-P1000555.jpg

後半もがんばれ!!

太郎爆睡の横で絶賛日本代表応援中。
花のおさがりなので前のユニホームですが。

恋の季節

みなさーん、金冠日食見れましたか?

・・・って、今更かよ。
下関では皆既日食の予定でしたが、残念ながら雨で見えず。

ブログの更新も気が付けば2カ月も空いちゃって「今回はさすがに
りえも忙しいのね」と皆様には好意的解釈で受け止めて下さってると
思うのですが。かなりのんびりやってます。

花も割と手のかからないガキだったんですが、太郎もしかり。
あくまでも今のところって感じですが。
お腹さえすいてなけりゃ、結構ひとりでゴロゴロ遊んでます。
抱っこはあんまり好きじゃなくて、それより転がして遊んで欲しい。
どうしても機嫌が悪い時はお買い物へ。
車の中ではご機嫌だし、泣いてる時はすぐ寝ちゃうし、ベビーカーなら
おっぱいなしでも4時間くらいは平気。むしろ外面良すぎて
「お利口さんでママ楽チンねー♪」って言われるのが納得いかんです。
発育の方も順調で、かーなーりっドスコイな感じです。

しかし、更新が遅くなってすみません。
5月初めに更新しようと思って、途中保存しといたんですけどねー。
主に、Yahooモバゲーで、ラーメン作ったり、お風呂沸かしたり
動物園で園長手伝ってパズルしたりしてました。(^-^;)

では、11日に更新するはずだった日記をどうぞ。

すっかり暖かく、時には暑い日もやって来ました。
我が家の玄関にも、ヤモリちゃんが!と思ったら。

産卵する?

庭のカエル。
もう2週間くらい前から鳴き声は聞こえていたんですが。
よーくよーく見て下さい♪下にメスがいるんです。

カエルちゃん 

恋の季節ですよっ!!
今年はやっと、オタマジャクシ採りに行かなくていいかも?!
・・・いや、きっと行くんだけど。

抜け殻 

姫リンゴの木に引っ掛かってた爬虫類の抜け殻。
ヘビだといいなあ♪と思ったけど、ヘビはヘビでもたぶんカナヘビ
名前にはヘビってつくけど、トカゲです。

5/3に初節句のお祝いも無事にすみました。

初節句

我が家にもが来たぞ。
ここは我が家ではなく、お祝いをした小串屋さんの床の間です。
家でもしばらく飾りましたが、日本間のふすまを猫があけるので
ドキドキしてましたが、奇跡的に悪させず!!
この家に来てから一回も出してないおひなさま、来年はだそうかなあ。
でも猫たち、ひな壇にはのぼるだろうなあ・・・。

お食い初め 

太郎の初節句、百日と重なったので、お食い初めも一緒にやりました。
食事もお店に頼んだのでこんなに立派!!
しかも、私楽チンだったし。
96歳になる、ひいおじいちゃんに食べさせてもらって、もうこれで
食うに困らず、元気で長生き間違いなしだな。

帰省中

りえのささやかな日常-P1000517.jpg

りえのささやかな日常-P1000508.jpg

熊本に帰省中です。

桜まっさかり。

インフルエンザ万歳

昨日から春休みです。

3学期になってからこっち、担任の先生に「あゆみ(通知表)の後ろに

四角い赤いはんこが押してないお友達は2年生になれません。

もう1回『入学おめでとー!!』って拍手してもらってくださいね。」と

脅されていた1年生諸君。なんとか全員無事に2年生になれるみたいです。


前回のブログ更新から今日までの間に、花さんがインフルエンザに。

朝から39度の熱があったので学校を休ませ、太郎がいるので、小児科への

通院をお義母さんにお願いしたところ、病院から電話。

「いいとおっしゃってるので1週間、花ちゃんをおばあちゃんちに…」

花さんは泣きながら電話の向こうで「お家に帰りたーい・°・(ノД`)・°・」

って言ってましたが、太郎に感染したら入院だからと病院から言われ

そのまま旦那の実家に行く事になりました。

花さんが可哀想なので、旦那も一緒に!!!!!('-^*)/

今回のインフルエンザ、めちゃめちゃお薬が効くそうで、さっさと熱は下がり

4日間休んだら登校できるようになったのですが、帰宅はご遠慮頂きました。


この1週間の快適だった事っ!!

インフルエンザ万歳っすよ。

おかげで私も太郎も感染することなく、楽しく過ごせました♪


が。

花さんのわがままは凄まじかったようで。

お義母さんもお義父さんもかなり手を焼いたご様子。

帰宅した花さん、得意げに「何でも言う事聞いてもらった!!」って言ってたよ。

今まで法事とか、お盆とかで一緒に食事をするとこっそり「泊まりに来ない?」

と声を掛けられていたようなのですが、もう言われないかも…。


本当は妹たちが宮崎から訪ねてくる予定もあったのですが、こっちも

感染しちゃいかんので、中止になったのはすごーく残念だったのですが。

旦那も一緒にあっちにやったってのが良かったな。

メシの支度なんて自分の分だけでいいんだから。

太郎が泣いた所で、花の送り迎えもないし、のんびり相手しておけばいい。

そんな私のリラックスした精神状態が良かったのか、太郎も結構お利口で。


そんな時に撮った太郎さんのくしゃみ動画。

・・・ただの親バカ動画ではございますが。



花さんのお下がりが似合いません(笑)

やっとニコニコするようになったので、ちょっと人間ぽくなりました。